Skip to content
尾瀬自然保護ネットワーク

尾瀬自然保護ネットワーク

環境保護、自然保護、未来のために

  • 寄付について
  • 会員用掲示板
  • ホーム
  • 私たちについて
    • 会報誌一覧
    • 会規約(定款)
  • 尾瀬の課題
  • 活動内容
    • 入山指導
    • 環境調査・観察会
    • 指導員/ インタープリター養成
    • 活動スケジュール
    • 活動実績一覧
    • 会員登録/活動申込
  • 尾瀬アカデミーについて
    • 2020年度募集要項
    • 尾瀬アカデミー申込み
    • 山の日無料ガイド申込み
  • 尾瀬へ行こう!
    • 入山マナーとルール
    • 装備と準備
    • 入山方法とアクセス
    • 尾瀬に泊まる

<尾瀬の動物編>

ダウンロードする [49.51 KB]

尾瀬へ行こう

  • 入山マナーとルール
  • 装備と準備
  • 尾瀬に泊まる
  • 入山方法とアクセス

カテゴリー

  • お知らせ (33)
  • その他 (41)
  • 入山指導 (4)
  • 尾瀬アカデミー (8)
  • 尾瀬ネットワーク通信 (3)
  • 尾瀬の写真 (6)
  • 尾瀬の動植物リスト (3)
  • 山の日 (3)
  • 新型ウィルスと尾瀬 (7)
  • 活動報告 (24)
  • 環境調査 (9)
  • 観察会 (3)

月別投稿

  • 私たちについて
  • 会報誌一覧
  • 尾瀬の課題
  • 活動内容
  • 活動スケジュール
  • 入山指導
  • 環境調査・観察会
  • 活動実績一覧
  • 尾瀬アカデミーについて
  • 2020年度募集要項
  • 尾瀬アカデミー申込み
  • 山の日無料ガイド申込み
  • 尾瀬へ行こう!
  • 入山マナーとルール
  • 入山方法とアクセス
  • 装備と準備
  • 尾瀬に泊まる

事 務 局

〒962-0402
福島県須賀川市仁井田字大谷地378-1
NPO法人
尾瀬自然保護ネットワーク

TEL/FAX: 0248-94-5003
https://oze-net.com

  • 会員登録
  • お問合せ
  • 会規約(定款)
Copyright © 2021 尾瀬自然保護ネットワーク  
Home>Testimonial><尾瀬の動物編>
Scroll UpScroll Up

活動資金援助のため「賛助会員」加入のおねがい

 『NPO 尾瀬自然保護ネットワーク(設立1997年/会員数約100名)は、尾瀬国立公園を訪れる方々を対象に入山指導や自然解説、各種環境調査を行っているボランティア団体です。

 尾瀬を次世代に残すべき大切な自然資産と考え、尾瀬保護に関する普及や啓発、温暖化による植生影響調査や尾瀬御池~沼山峠間のバス添乗解説を 切れ間なく行ってまいりました。

 しかしながら、東日本大震災以降、企業様からの援助も年々減少しボランティア団体としての活動を維持するのが困難な状況にあります。
また、2020年はコロナウィルスの影響により、私共の活動も一時的に自粛せざるを得ない状況になるなか、会員の募集と養成の活動は絶やすことなく実施してまいりました。この先も微力ではありますが、活動を継続させることが使命だと考えております。

 そこでぜひ皆様に、「賛助会員」としてご入会いただき、当会のご支援をお願いしたく「年会費として一口3000円」からのご寄付を募ることにいたしました。ご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

賛助会員 年会費 一口 3,000 円

法人賛助会員 年会費 一口 10,000 円

個人特別賛助会員 年会費 一口 10,000 円


詳細 および 賛助会員お申し込みはこちら